中央線沿線 【吉祥寺】悶絶必至!本能に訴える肉ドレス海鮮丼はどうだ! ズルいですよ。この店は。 店名もキャッチーだし、丼ぶりのインパクトもスゴい。 こんなの食べるに決まってるじゃないですか。 だから行きます。躊躇しちゃダメです。 本能が「食らえ」と言ってます。 店舗情報(吉祥寺... 2021.09.25 中央線沿線
中央線沿線 【奥多摩】知る人ぞ知る!?究極のだし巻き玉子を提供する店「卵道(ランウェイ)」 「なんで奥多摩?」 食材のこだわり?場所のこだわり?それとも…? 解けない謎を抱えつつ車両に乗り込むオジサンたち。 ようやく到着したのは東京の果ての果て。 都心から90分弱。青梅線・古里駅。 そこにひっそりと... 2021.08.08 中央線沿線
中央線沿線 【荻窪】本当は教えたくない一人焼肉の穴場「道盛(みちもり)」 中央線沿線も焼き肉屋さんが増えてきました。 ファミレス感覚でフラッと立ち寄れる店も、よく見かけます。 道盛もそんな一つ。お一人様でも全然OK。 しかもランチタイムは懐にも優しい。 抜け忍 これはリピート不可... 2021.05.15 中央線沿線
中央線沿線 【立川】「すえひろ」のメンチカツがエグい!500円じゃ絶対ありえないクオリティ! これぞ究極のメンチカツ!フワフワでザクザクの食感は唯一無二。それがたったの500円。ありえないでしょ?立川の「すえひろ」ではランチメニューで注文出来ます。最早リピート確定!? 2020.11.22 中央線沿線
中央線沿線 吉祥寺【コロニアルガーデン×トーホーベーカリー】夢のコラボが実現!ランチビュッフェを現地からレポート! まずは私の勇気を褒め称えてください。 抜け忍 お願いします。 いつものブログテイストからは最も遠く、女子の占有率も高め。 そんなところにオッサン一人で乗り込んできました。 結論:リピート決... 2020.11.02 中央線沿線
中央線沿線 【吉祥寺】焼肉定食やまと vs 李朝園 -ホントにウマイのはどっち?- 近頃、一人焼肉のニーズをキャッチした店が増えてきました。 やまともそんな一つ。 精肉店直営で値段も手頃。 これでウマかったらサイコー!なんですが。 抜け忍 吉祥寺最強は李朝園だろ! 信じて疑わない管... 2020.10.22 中央線沿線
中央線沿線 阿佐ヶ谷「ピッキーヌ」のテイクアウトがぶっちぎりでお得だぞ! たまに食べたくなるんです。カオソイ。 その昔、タイ旅行中に初体験、一発でハマりました。 帰国後も欲求が収まらず、しばらくカオソイ祭り。 さすがに今は落ち着きましたが、それでも、食べたくなったら即!馴染みのタイ料理店へ。 ... 2020.10.07 中央線沿線
中央線沿線 【高円寺】「定食ハウスやなぎや」は知る人ぞ知るB級グルメの超穴場 タブチ、味楽と続いた高円寺B級グルメ。 しかし忘れちゃいけないのが定食ハウスやなぎや。 大盛りにかけては他の追随を許しません。 食後の膨満感もハンパない。 くれぐれもお腹を空かせて行ってください。 小腹を満た... 2020.09.19 中央線沿線
中央線沿線 吉祥寺「まるけん食堂」で激安定食にむせび泣いた日 ただいまー! …アナタには元気よく帰る場所がありますか? YES→良かったね。 N O→仲間だね。 仲間のみんな。寂しさに負けないで。 そんな時はまるけん食堂があるじゃないか。 ... 2020.08.25 中央線沿線
中央線沿線 豚骨フリークは阿佐ヶ谷「麺処一笑(めんどころ いっしょう)」に集結せよ! ぬけログ憲法第一条:阿佐ヶ谷に来たら一笑を訪ねるべし つまり阿佐ヶ谷即一笑。 略して阿佐ヶ谷即一。 さらに略して阿佐一。 もう何のことかわかりません。 でも、これだけはハッキリわかりました。 ... 2020.07.26 中央線沿線