ゆるヲタおじさんの家に行ってきました。

誰?
ゆるヲタおじさんです。

だから誰だよ。
ゆる~~~いヲタのおじさんです。

もういいよ。
ホント誰だよって話なんですが、好き勝手に色々集めるおじさんのことです。


家中、車やらフィギュアやらアイドルだらけ。


なにやら片付けのお礼に私物を頂けるとのことでお邪魔してきました。
もちろん現金化を目論んでます。
ROUND1:アイドル雑誌

そんなモン売れるの?

売れますよ。専門店なら。
処分寸前のところをレスキュー。

全てアイドル系の雑誌です。全部で30冊ほどでしょうか。まあまあ重い。
あとは写真やらバッジやらキーホルダーやら(後述)。
とりあえず心当たりがあるので、カートに詰め込んでドサッと持ち込みました。
持ち込み先はコチラ。
【トリオ2 中野店】
住 所:中野区中野5-52-15中野ブロードウェイ3F
電 話:03-5343-2270
営業時間:12:00~20:00
定休日:無休
*担当不在のため月曜・火曜は買取不可

入口から「本買取します」のキャッチ。店内も紙媒体でイッパイ。

しめしめ。
しかしカウンターに雑誌を並べるや、店員氏の顔が曇りがちに。

まさか…。
-買取査定後-

買取お待ちのお客様~

は~い。
呼ばれたらお返事。コミュニケーションの基本です。そこを踏まえて値段を付けてくれたんでしょうね?

全部で1,000円です。

へ?

1,000円です。

は、はぁ…
そんなバカな。結構重かったんだぞ。理由を伺うとあっさり一言。

古いんです。
つまり鮮度。基本的にアイドル雑誌の売却は早め早めが吉。古いものでも買取の対象になりますが申し訳程度。特に引退したメンバー、結婚したメンバーなどは、ほぼ需要が無いそう。

てかゼロみたいよ。
持ち込んだ雑誌の大半は、過去の特集だらけ。やはり今。今アツいメンバーの号しか勝たん。
今回の賃金。

足取りが重い。腰痛を押して持ち込んだのよ!
時給に直すと…空しい。
ROUND2:アイドルグッズ
こうなったら徹底抗戦!せっかくの頂き物ですが写真やグッズも手放します。

推しの子だけ残そうとも思いましたが、欲しいのは現金。


おじさんからGOサインももらってます。



遠慮なくやらせてもらうぜ!
今回お世話になったお店。
【トリオ AKIBAカルチャーズ店】
住 所:千代田区外神田1-7-6 AKIBAカルチャーズZONE3階
電 話:03-6206-8343
営業時間:11:00~20:30
定休日:なし

同じ系列店ですが、どうやら写真の買取強化中。交通費をペイしても、それ以上の見返りはありそう。てか無いと困る。マジで。
-査定から数分後-

えーと、コチラが500円。コチラが500円。合わせて1,000円です。
またスか!?何この早めの再放送。
内訳は、
・生写真53枚→500円
・カード15枚
・バッジ5個
・キーホルダー1個
→計21点まとめて500円。
合わせて1,000円。

シ、シンドイ。
生写真なんか一枚10円換算だよ。人気メンバーもあったのに。カード類と缶バッジも言わずもがな。
理由は在庫。そのワードを出されると手も足も出ません。CDの特典写真は弱いみたい。持ち込みが多いので鮮度もガタ落ち。

まいやんだけ返してもらえば良かった(切実)。
今回の賃金。デジャブ過ぎる。

なんとか交通費はペイ出来たけど、時給に換算すると、沖縄をギリギリ下回りました。軽く消えたいです。
アイドルグッズは鮮度が命
今回学んだことは鮮度。とにかく鮮度が命。
古いアイテムは、ほぼ値付かず。
みんなが持ち込む→在庫がダブつく→買取価格下落と言う構図。よくありがちだけど、そのサイクルが異常に早い。
…ですが、グッズ売却を終え、AKIBAカルチャーズの店内を見回すとガラスケースに雑誌を発見。
値段はいかほど?興味本位でのぞいたら…
15,000円!
な、なんで?雑誌って弱いんじゃないの?しかも古い。在庫もダブついてそうなのに、メチャクチャ高額販売。謎過ぎる。

ちなみに「BLT」と言う雑誌でした。メンバー需要かな?
いやホント、誰か教えてください。高額買取の雑誌とかあるんですかね?
相場がさっぱり解りません。
無い頭をウンウン悩ませる四十路。
大丈夫。まだまだ売却出来るアイテムはあります。
次こそ高価買取を狙うのだ!